



私が一番大切だと思う事は、小さな頃から色々な体験をして好きな事
に夢中になる事。教育、教育と言うが、夢や目標を持つ事やハングリー精神はもっと大切だと思う。多分出来ない事は夢見ないし想像すら出来ないと思うから。何故なら早い内から自分の好きな道を知ってれば、ある日チャンスが来た時にそれをつかめるとおもうから
人生にやって来るチャンスは本当に少ないのだ。
2022年は私にとって『KABAKO®️』との出会いの不思議な年だった。4月にABJ(アビジャン)から戻って直ぐアフリカで起業してた方が尋ねて来た。その方は私のスピーチを聞き、お話し会をさせてくれた人でもある。色々仕事の話もしたが『私は好きな事しかしないし、出来ないです』と言ったら『それで良いじゃないですか?
それをもっと出来るようにしたら良いんじゃないですか?
茂木さんは好きな事だけやって苦手な事は得意な人にやって頂けば?。。。。』と言う。それは今までとはあまり変わりないが。。。
これからはもっと違う形で人とシェアーしていければ。。。??
と言う、アドバイス🤔がとても気に入り😆😂法人でもないのに顧問として協力🤝して頂く事にした。顧問の周りのアフリカ関係者の方々もグランが多く『茂木さんは、お若くていいですね!?
これから20年は、何でも出来ますね!?』😏😦😳😂
えっ~!?もう隠居かと思ってた矢先に。。。又一から??出直し!?後20年!?そう言えば友達が還暦の意味は60年周期が又一から始まる??😨🤔と言う意味と言っていた。
私は星読みをしてもらうと😆見える世界と見えない世界のアンテナを2本を持ち、波瀾万丈人生を選んで産まれて来た!?と言われることが多い。射手座、AB型、月曜産まれ、NO11、寅年
この5のお陰で男だと言われたりパワフルで勘が働くようです。
それで一般的な考えに違和感を感じてしまったり
もっと胸をワクワクさせるような可能性に目がいってしまうようだ。
平凡な人生をおくれるはずもないので、残りの人生も好きな事に没頭出来れば本望かと思った。コロナで皆んなが人生を変える中、
また1から初心に戻ってやる変わり者がいても悪くないのかもと、
思えて来た天邪鬼な自分で良かった。今は若い時と違い知恵も経験もある。他の種類の種を蒔いてみてもいいかも以前からやりたかった、あれとあれもやってみようと、又、夢が膨らんでしまった😂
兎に角4月から直感に従い、いいと思う事をどんどん始め動いた。
色々な人に会い協力を求めチャレンジしていたら、
9ヶ月で目の前に少しずつ形になって現れて来たのであった
そして『KABAKO®️』の色々な可能性が見えて来た、
苦手な手続きもどんどん任せて形になり仕事の協力者も増え、
現在は私、Yさん、Mさん、Kさん、Mamaさんの5人。
そして今回武蔵美の「アフリカ屋プロジェクト」で集まって
下さった25名の学生さん&3人の先生達との交流から
スタートしそうなあれも!来年が楽しみでしょうがない私である。
Maliで頑張っている女性達とも Onlineで繋がりこれからは
アフリカでも日本でも色々出来る❣️
日本に帰国中のアフリカOBの大先輩達のご意見も伺いつつ、
可能性を広げていこうと思う。
※『KABAKO®️』とは、
西アフリカのサヘル地域で使われているマンデンゴで、
『驚き!不可能な事を可能にする、天からの恵、魔法』
などの意味がある。
本当に『KABAKO®️』で頑張りたい❣️と思う今日この頃。
お見知りおきを‼️宜しくお願いします! KABAKO ®️~
「アートアクセスあだち音まち千住の縁」
2021年11月6日(土曜日)~11月15日までの土日月
西アフリカ文化交流会(アフリカ屋)
ご来場を頂き誠にありがとうございました。
まだまだ、コロナの先の見えぬ中、緊急事態宣言も丁度解除され、お天気にも恵まれ
一日40人の入場者数の仲町の家に多い日は百人以上の来場があり沢山の方々に
観て頂けた事、日本在住の西アフリカの方々、特にセヌフォ族の方、ブラジル、
ドイツの方々長い間アフリカ屋に来ている方々にも興味を持って観て頂けた事、
感謝の気持ちでいっぱいです。
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
ファン申請 |
||